名古屋・大阪出張終了!〜元本確保型ファンド大人気!〜
公開日:
:
海外積立年金 -元本確保型プラン(I社)
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
先週は名古屋と大阪出張でした!
名古屋は先月面談した2名の方の刈り取りで大阪は新規相談3名でした。
個別相談はこちら!
大阪では、ドクター2名とのアポイントでしたがやはりドクターですとまとまった資金で投資をしたい!
という方が多いですね。。。
私の場合、一括投資の話になると・・・
リターン小
固定金利3%/年 5年ぐらいの投資期間
リターン中
年利6~7%前後で7年ぐらいの運用(満期時元本確保)。もしくは10年で返戻率150%、15年で返戻率200%前後狙い(最低保証あり)
リターン大
年利10~15%を狙って運用。元本確保・最低保証ともに無し。
このように話をし、クライアントにとってどのパターンがしっくりくるかをヒアリングします。
当然、リターンが高ければリスクも高くなるんですが、今回7月1日まで元本確保型ファンドも加入できますので、
【第499回】新しい元本確保型ファンドの募集開始です(6年、100%保証、年率平均リターン19.9%、参加率112%)。【募集期限:〜7/1(月)】
その話をすると、そのドクターが早速USD30,000で投資したい!となり
【オフショア資産管理口座】”オフショア資産管理口座(バミューダ籍)”のカンタン開設方法3ステップ
口座開設し、海外送金で完了!
もう一人のドクターも検討中。。。
やはり「元本確保」という響きが日本人はいいみたいですね!元本保証ではないですから。。。
【資産運用基礎】「元本確保型」と「元本保証」の大きな違い〜元本確保型ファンドで資産運用〜
7月1日締め切りですが、まだまだお時間ございます!
ぜひこの機会にご検討を。
以上、第46回目のBlogでした。。。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
GWどこ行こう? 時間があるなら個別相談もアリ?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世間は今日からGWですね!私は初日は仕事であとは30日
-
-
サブスクに惑わされるな!その前に保険を見直しましょう!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今年はスロースタート気味ですが、明日急遽岐阜に出張が入
-
-
海外積立投資って25年しかないの?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今朝のニュースですが、数年後をめどに紙幣を刷新
-
-
今だからこそ「海外積立年金(変額プラン)」だと思うけど・・・
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今週は月曜から水曜まで大阪、京都、名古屋、岐阜と出張に
-
-
日本だから?大手だから安心?〜かんぽ生命の不祥事〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。三連休、いかがお過ごしですか?私は仕事にプライベートに
-
-
締め切り間近!!海外積立投資(ケイマン籍)と国内全損生保
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。先日のBlogでもお書きしましたがケイマン諸島籍の積立
-
-
福岡から名古屋へ行った目的は??
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。日に日に寒くなってまいりましたが、皆さん体調いかがでし
-
-
嵐のような2月が終わり・・・海外保険はこれからどうなる?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。先月は国内外で同時に色々なことが重なり、ここ数
-
-
毎月USD7の手数料が0になる?海外積立投資
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。急に暑くなってきましたが、いよいよ夏本番ですね!私は、
-
-
元本確保積立投資で学資保険準備?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。クリスマスが終わり、ホッとしているのもつかの間。私はク