元本確保積立投資で学資保険準備?
公開日:
:
海外積立年金 -元本確保型プラン(I社)
皆さん
こんにちは。保険アドバイザーの野村です。
クリスマスが終わり、ホッとしているのもつかの間。
私はクライアントの年賀状作成に追われています(汗)。あと50枚ぐらい一言書いて出します・・・
しかし、毎年クリスマスプレゼントと言ったら、どこの店も長蛇の列、列、列・・・。かく言う私もその一人ですが。
クリスマスプレゼントはあくまで消費。ですが、大事なお子さんへの投資をしている人はそこまで多くないと感じるのは自分だけでしょうか??
お子様の教育資金準備=学資保険と連想しますが、
ご存知の通り日本の保険ではほとんど増えません。外資系のUSD建てでも毛が生えた程度。
そこで、本題の元本確保型海外積立投資でお子様の学資資金をご準備するのが合理的だと言えます。
元本確保って?
USD建って為替リスクあるの?
そもそも海外渡航必要?
海外渡航は不要です。
詳しくは、過去に弊社の投資アドバイザー真原のBlogをご参照ください。
https://toushin-shisan.net/2018/08/post-9533.html
15年満期時の積立投資総額 :USD90,000.00-(約990万円)
15年満期時の積立総額の140%確定 :USD126,000.00-(約1,386万円)
1USD=110円換算の場合。15年満期まで所定の条件をクリアすれば。
月々5万円ぐらいで15年後に1,400万円ですと、高校大学の学業資金は十分カバーできますね。
運用先はS&P500 Indexですが、その運用次第では上振れはございますが下ブレはございません。
以上でございます。
入門書が必要な方は以下よりダウンロードしてみてください!
以上、第10回目でした。。。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
今年4回目の福岡出張〜法人契約での海外積立投資〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今年4回目の福岡出張です!地方出張はこれまで福
-
-
今だからこそ「海外積立年金(変額プラン)」だと思うけど・・・
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今週は月曜から水曜まで大阪、京都、名古屋、岐阜と出張に
-
-
投資に向かない人とは?? 投資する前に考えるべきこと
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。世間はGW真っ只中ですね!平成最後の日はいかがお過ごし
-
-
三ノ宮から最後は大阪へ!〜パートナー経由での個別面談〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。出張続きですと、朝起きた時に「ここはどこだっけ
-
-
学資保険としても活用できる「元本確保型プラン」
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。インフルエンザが流行ってますね!うがい手洗いは必須です
-
-
名古屋出張を終えて・・・まずは一括よりも積立投資?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。これから関東地方は台風接近みたいですね。。。久々に家で
-
-
海外積立投資(ケイマン籍)販売停止まであと4日!!今日明日までがリミット?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。2月も最終週!一年の6分の1が終わろうとしてま
-
-
海外積立投資って25年しかないの?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今朝のニュースですが、数年後をめどに紙幣を刷新
-
-
毎月USD7の手数料が0になる?海外積立投資
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。急に暑くなってきましたが、いよいよ夏本番ですね!私は、
-
-
会社を辞めても積立投資は辞めないでくださいね!
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。昨日、ふとした時間にネットサーフィンしていると