嵐のような2月が終わり・・・海外保険はこれからどうなる?
皆さん
おはようございます。保険アドバイザーの野村です。
先月は国内外で同時に色々なことが重なり、ここ数年の中でも例を見ないぐらい慌しい月でした。
(https://offshore-hoken.com/archives/215)
個人的には、2012年8月のF社ショック(勝手に名付けてますが。。。)の
駆け込み需要で残り1週間で全国行脚した以来ですかね・・・。
海外投資をそれ以前からアドバイスされている方にはよくわかる話ですw
とは言っても今月から今月の風が吹く・・・という訳で今週も名古屋出張など控えております。
そんな慌しい先月末に大阪出張していると、たまたま香港の金融機関の方が大阪にいるとのことで食事かたがたミーティングをしました。
メインの話題は当然、先月いっぱいでケイマン籍での海外積立投資を販売中止した某社について。
こういうことが起きると、悪い方向に解釈したり、ネガキャンをする方もいますが、
個人的には
「大きくは変わらないだろう」
と感じました。自分が楽観的な性格のせいもありますがw
私自身は国内生保に12年在籍していましたが、当然このように色々なことが起きました。
(国内の場合は、悪くなるケースがほとんどでしたが)
海外保険のアドバイスも7年半ほどしておりますが、同じように色々なことが起きました。
その度に、またいい商品が出て来たりして自身の知識やスキルをUpdateしては、よりクライアントニーズに応える提案ができるようになったり、
はたまた当時活躍していたアドバイザーや保険屋さんはこういう変化に対応できずに今何処へ?状態で気がつけばまわりには「積立難民」と呼ばれるお客さん相談していたりで・・・。
「起こることは解釈ではなく、事実」
だからこそ、目の前にいるクライアントには国内外保険問わずベストなアドバイスをより一層心がけようと思った次第です。
なんだか、月初の朝から語り口調になってしましましたw
これからも変わらずなんでもご相談ください。
その為に弊社には、それぞれの分野のスペシャリストがいます!
以上、第25回目のBlogでした!
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
不動産投資と海外保険の相性はいい?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今日から9月ですね!新学期が始まったり、季節の
-
-
いざ長崎へ!観光しながら仕事をする?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。連休最終日、関東地方はあいにくの雨ですね。&n
-
-
投資の知識をつけてからスタートするのは正しい?
皆さんおはようございます。野村です。昨晩はまさかのゲリラ豪雨に遭い、ビショビショに濡れてしましました
-
-
投資詐欺から自身のお金を守るためには??
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日、帰りの電車でネットニュースを見ていると・・・mf
-
-
会社を辞めても積立投資は辞めないでくださいね!
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。昨日、ふとした時間にネットサーフィンしていると
-
-
ミュンヘン出張記① 〜グローバルコンベンションに参加して〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。ちょっとご無沙汰してしまいました。。。&nbs
-
-
不動産大家さんでも知らない海外積立投資(元本確保型プラン)
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。福岡から帰ってきたと思ったら、明後日からまた出張で海外
-
-
ケンブリッジで日本酒酒蔵見学!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。引き続きイギリス出張記ですが、二日目はケンブリッジにあ
-
-
三ノ宮から最後は大阪へ!〜パートナー経由での個別面談〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。出張続きですと、朝起きた時に「ここはどこだっけ
-
-
ロンドン金融街へ!イギリス出張3日目
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。イギリス滞在3日目は金融街&高層ビル群をブラブラ散策し