香港でデモ?今後、香港の金融商品は?
公開日:
:
香港最新事情
皆さん
こんにちは、保険アドバイザーの野村です。
今週月曜〜水曜まで名古屋と大阪出張での個別面談でした。。。
慌ただしく面談していたほぼ同時期に、香港で大規模なデモが行われており、今もまだ真っ最中ですね。。。
なぜ香港でデモ?
詳細に関しては、各自ご覧いただいている通りでここでは割愛しますが、クライアント何人からか
こういうことが起きるたびに
「香港で加入している保険や投資は大丈夫なの?」
というご相談。
香港はいずれ中国になるから、やめとけ〜みたいな抽象的にネガキャンする人もいますよねw
まぁそれはそれで言わしておけばいいんですが・・・。
そもそも香港に限らず、どこの国でもそうですが、
保険契約と国の政治的な問題は全くもっと別問題です。
契約内容が変わったり、資産が没収されたり・・・なんてことはあり得ませんので、ご契約中の方はくれぐれもご安心ください!
特に、香港の生命保険は中国本土にいる方もわざわざ香港を渡って来て購入している。というケースもよく聞きますし。
ただ、海外送金に関しては日本からもそうですが各国厳しくなっており、
今後ますます厳しくなっていくとは思われます。
オフショア投資(海外投資)や投資目的での海外送金は外為法で認められている「個人の自由な権利」
いずれにしても、早め早めの行動が大事ですね・・・(汗)
以上、第45回目のBlogでした。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
円高キタ〜!海外旅行や海外投資のチャンス!
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。連日の酷暑で暑いというののが口癖になってしまい
-
-
48回目の香港出張を終えて・・・
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。ただいま、香港空港から羽田行きの便待ちでBlogを書い
-
-
海外投資したいのであれば事前にパスポートは作っておきましょうね!
皆さんこんばんは、保険アドバイザーの野村です。年始に入ってから、アポイントはそれほど多くないんですが
-
-
HSBCから突然電話が!その時あなたはどうする?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今年の冬は暖冬だ!と言われながら、1月はやっぱり朝起き
-
-
社長の紹介は社長、ドクターの紹介はドクター・・・
皆さんお世話になっております。保険アドバイザーの野村です。昨日から仕事で大阪にきております。大阪も今
-
-
47回目の香港出張!〜行きすぎでしょ?w〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今週末は、47回目の香港出張でした。よく周りからは「行
-
-
海外送金大変だぁ〜!マネロン対策って言うけど・・・
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日、クライアントと海外送金のためにGINZA SIX
-
-
長崎から福岡へ!〜福岡で感じたこのビジネスについて〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。長崎から福岡へ特急列車で行ってきました!といっても、先
-
-
国内生保から海外保険への見直し
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。もともと保険屋ということもあり、今でも保険の見直し相談
-
-
年末の香港Big News!! 香港不動産大手企業が香港生保のFT LIFE社を買収!!
皆さんこんばんは、保険アドバイザーの野村です。昨日で仕事納めで本日から年末年始休暇という方も多いので