毎月USD7の手数料が0になる?海外積立投資
公開日:
:
最終更新日:2019/07/26
海外積立年金 -満期なしプラン(I社), 海外積立年金 -変額プラン(I社), 海外積立年金 -元本確保型プラン(I社)
皆さん
こんにちは。保険アドバイザーの野村です。
急に暑くなってきましたが、いよいよ夏本番ですね!
私は、冬生まれですが夏は一年で一番好きなシーズンです!夏バテも夏風邪も今まで引いたことがありません。
名前がげんきですからw
さて、今回は変額プランの毎月の手数料(USD7)が0になる?海外積立投資についてお知らせいたします。
これについては、すでに積立開始されている方はご存知かもしれませんので、今更な感はありますが・・・。
最近になって、クライアントでこれを活用するケースが増えているので、シェアします!
海外積立投資は大きくわけると
変額プラン
と
元本確保プラン
に分けられます。
積立投資として考えた時に、どっちがいい?ということはありません。
リスクの許容度や投資目的(老後生活資金、教育資金・・・)、ご年齢によってその方が相応しいか分かれるからです。
それでも悩むな〜という方は
両プラン始めることをお勧めします!
両プランを投資するメリットは
「変額プランの手数料USD7/月が免除になります」
毎月たった800円弱?と思う方もいるかもしれませんが、変額プランでしたら毎月USD100〜積立投資できます。
USD100でしたらコスト割合で考えたら7%分が免除になるんです!大きいですよね?
たかが積立、されど積立。。。
そのあたり詳しくは個別相談でもお伝えしますので
個別相談予約フォームはこちら
是非お問い合わせください。
以上、第54回目のBlogでした。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
いざ長崎へ!観光しながら仕事をする?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。連休最終日、関東地方はあいにくの雨ですね。&n
-
-
サブスクに惑わされるな!その前に保険を見直しましょう!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今年はスロースタート気味ですが、明日急遽岐阜に出張が入
-
-
お一人様、実家暮らし、20代会社員は投資のチャンス!後編
皆さんおはようございます!保険アドバイザーの野村です。さて、後編です。前回はこちらお一人様、実家暮ら
-
-
投資詐欺から自身のお金を守るためには??
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日、帰りの電車でネットニュースを見ていると・・・mf
-
-
今年4回目の福岡出張〜法人契約での海外積立投資〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今年4回目の福岡出張です!地方出張はこれまで福
-
-
投資に向かない人とは?? 投資する前に考えるべきこと
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。世間はGW真っ只中ですね!平成最後の日はいかがお過ごし
-
-
三ノ宮から最後は大阪へ!〜パートナー経由での個別面談〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。出張続きですと、朝起きた時に「ここはどこだっけ
-
-
令和ベイビーには元本確保型プランで学資準備を!
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。つい先日、私のクライアントがお子様(令和ベイビ
-
-
年内ラストの大阪出張!
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。年内ラストになるであろう大阪へ行ってきました!厳密には
-
-
GWどこ行こう? 時間があるなら個別相談もアリ?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世間は今日からGWですね!私は初日は仕事であとは30日