オフショアファンド&海外積立投資 ただいまシルバー会員無料キャンペーン中

謹賀新年 〜昨年暮れに話題になったFT LIFE社の商品について〜

公開日: : 香港最新事情

皆さま

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

昨年途中からこのBlogデビューしましたが、今年もお役立てできる海外保険情報等をお伝えしていければと思っておりますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

今年一年の目標を立てたりたてなかったりする人

今日から仕事始めで正月気分が抜けない人

正月太りした人

様々だと思いますが、私は今年は目標立てませんw

というよりは

今年一年で終わりではないし、事業はぞっと継続し日々変化に対応していくのでそれに柔軟に対応できるかどうかだと思っております。

要するに「日々の暮らしの中で自分が正しく、美しいと思う行動をし続けることがとんでもない道に行くただひとつの方法」だと思ったからです(イチローがそんなこと言ってたような・・・w)。

それはさておき、昨年暮れに話題となったFT LIFE社について具体的な商品について解説したいと思います。

前回のBlogはこちら

https://offshore-hoken.com/archives/114

商品としてはオフショア生命保険のような積立投資もございますが、

一番の売れ筋は「Regent Premier」という商品です。

 

POINTだけお伝えしますと

何度でも名義変更可能(回数無制限)

途中で名義変更しても、その方が128歳になるまで満期が延長

イメージとしてはこんな感じです。

 

 

75歳まで加入可能(原則、告知なし)

原則、健康状態に関わらずご加入可能(一部例外あり)。また、ご年齢により返戻率もほぼ変わらず。

 

支払いは一括(全期前納)・2年払い・5年払い・10年払いと選択可

返戻率が一番高いのは、一括でUSD9,000(約100万円)〜

 

保証部分の現金価値とそれに伴う運用(年次配当、終了時配当)で最大内部収益率6.83%と香港生保の中で一番高い収益率

こんなところでしょうか。

実際に29歳の方一括払いUSD50,000(約550万円)でのイラストレーションはこんな感じです。

Totalが解約返戻金(現行利率)となりますが、

16年で約2倍

22年で約3倍

30年で約5.3倍

65歳時にはUSD387,372(約4,260万円)と約7.7倍ぐらいとなります!!

 

ただ、この保険含めて昨年香港の生命保険会社は昨年6月に日本居住者の新規加入を停止する!という発表がありました。

現在はあるスキームで加入できておりますが、それもいつまでできるかわかりません。

詳しく知りたい方や香港の生命保険を検討されている方は早め早めのアクションが大事だと思います!

以上、第12回目でした。

 

海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します

少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。

  • 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
  • 15年で140%、20年で160%保証
  • 最低年3.5%の金利保証

更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。

関連記事

名古屋から神戸三ノ宮へ!〜新卒の商社マンとのアポイント〜

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。名古屋でセミナーを終えて、その足で神戸三ノ宮へ!翌日、

記事を読む

新商品!!海外学資保険(死亡保障付き)プランについて

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今週から少しずつ暖かくなってきて、いよいよ春ですね!春

記事を読む

46回目の香港出張を終えて・・・

皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週は46回目の香港出張でした。2011年10月から海

記事を読む

今年初出張は岐阜から!まずは海外終身保険からスタート!

皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今年初出張は岐阜からスタートです!例年に比べて

記事を読む

48回目の香港出張を終えて・・・

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。ただいま、香港空港から羽田行きの便待ちでBlogを書い

記事を読む

下半期一発目の海外も香港! 〜コツコツと一つのことをやり続ける〜

皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今年も半分終わり、皆さんビジネスにプライベート

記事を読む

社長の紹介は社長、ドクターの紹介はドクター・・・

皆さんお世話になっております。保険アドバイザーの野村です。昨日から仕事で大阪にきております。大阪も今

記事を読む

香港S社(海外保険)の新商品とは??

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日のBlog 47回目の香港出張!〜行きすぎでしょ?

記事を読む

海外終身保険VS国内USD建て終身保険 比較検証

皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。東京23区では、いよいよ明日21日に桜が開花しますね!

記事を読む

海外投資したいのであれば事前にパスポートは作っておきましょうね!

皆さんこんばんは、保険アドバイザーの野村です。年始に入ってから、アポイントはそれほど多くないんですが

記事を読む

  • 海外保険無料メルマガ

    最新の海外保険の情報を実際の契約事例を用いて配信します。

      メールアドレスを入力後
      『登録』を押してください。

    • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

    • 友だち追加
    • プロフィール

      保険アドバイザー 野村 元輝
      <経歴>
      神奈川大学経済学部卒業
      大手宝飾品専門店に勤務後、生損保代理店で11年半勤務。
      その傍らで、より顧客志向に立ったアドバイスがしたいと思い、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。
      その後、弊社保険アドバイザー(国内外の保険相談)として2017年12月より勤務。

      <趣味>
      ゴルフ(少々)、海外視察、草野球

      <出身地>
      神奈川県茅ヶ崎市

      <自己紹介>
      大学卒業後、東証一部上場の宝飾品会社にて販売営業に従事。

      2006年6月に、とあるファイナンシャルプランナーとの出会いから、より顧客利益につながる仕事がしたいという想いで、飛び込みで生命保険の代理店に志願して転職。独立系乗合保険代理店にて、生命保険のライフプランナーとして11年半勤務しました。

      並行して、2011年10月より海外投資のアドバイスを開始。弊社河合とは、同業者の紹介で知り合うことに。

      国内海外問わずいいものはいい!悪いものは悪い!という投資スタンスよりクライアント志向に立った活動方針に共感しこれまでのキャリアを活かし、弊社保険アドバイザーとして2017年12月よりK2 Holdingsに参画しました。

      国内外の保険や投資など幅広いアドバイスを得意とし、日々顧客利益のために活動中。

    • k2-holdings.jpg

      k2-investment.jpg

      k2-assurance.jpg

      k2-partners.jpg

      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー

    PAGE TOP ↑