北へ西へ〜愛媛出張を終えて〜
公開日:
:
香港最新事情
皆さん
こんばんは。保険アドバイザーの野村です。
今月は早いですね!
最初は連休でノロノロスタートでしたが、それを除くと
高崎2回、名古屋、札幌、大阪、そして愛媛と今月はほとんど首都圏以外で仕事してます(汗)
そして、明後日から47回目の香港ですw(行き過ぎ・・・w)
さて、愛媛でも新たな出会いがありました!またまた地元のドクターです。
実は、今年入ってからドクターのクライントが紹介ではなくなぜか急増しております!
今回は、会食しながらの個別面談でした。
一通りプレゼンして、ご契約手続きでしたがそのドクター曰く
「ほんと、ここ(愛媛)にいるとそういった情報が入ってこないので、来ていただいて海外投資など色々情報いただき
とても楽しいひと時でした・・・」
と嬉しいお言葉をいただきました。
私は、日本全国にクライアントがいますのでおっしゃるように3大地方都市(名古屋、大阪、福岡)以外の地方に行くと
失礼ですが、ここが繁華街??というぐらいまず人が少ないです。
情報は人ではなくネットでしか取れない、けれどもそれっとどうなの?っていう判断材料が乏しくなります。
別に、首都圏に住んでいるから将来や老後安心ということはまずありません。
首都圏に住んでいれば生活コストは地方より高いし、変なパーティーや交流会の誘い(最近全部断ってますがw)があったりします。
胡散臭い人も倍増しますw(過去に私も色々やられました・・・)
から、人が多ければそれなりに支出も多くなります。
今回も無事成約となりましたが、私自身こうした「正しい情報や知識」を伝えたくて色々地方行脚しています!
ですので、地方出張のタイミングで地方面談も随時UPしていきます!
今の所、6月7月の予定としましては
6月10日(月):名古屋
6月11日(火):大阪(予定)
7月7日(日)〜9日(火):香港(予定)
です。おそらく来月に入るともっと増えますが、決定次第随時UPしていきます。
逆に、都内にお越しいただける場合はご対応できる日にちが多いですし、面談料以上の価値を伝える自信はありますので
個別相談はこちら
よりお問い合わせください!
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
サブスクに惑わされるな!その前に保険を見直しましょう!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今年はスロースタート気味ですが、明日急遽岐阜に出張が入
-
-
GWどこ行こう? 時間があるなら個別相談もアリ?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世間は今日からGWですね!私は初日は仕事であとは30日
-
-
今年3回目の福岡出張 〜変化に対応できる方が上手くいく?〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今年3回目の福岡に来ております。9月末から、ド
-
-
海外送金大変だぁ〜!マネロン対策って言うけど・・・
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日、クライアントと海外送金のためにGINZA SIX
-
-
ミュンヘンから札幌出張へ! 〜両都市の共通点とは?〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。先週、ドイツから帰って来ましたがすぐに札幌へ!
-
-
海外投資したいのであれば事前にパスポートは作っておきましょうね!
皆さんこんばんは、保険アドバイザーの野村です。年始に入ってから、アポイントはそれほど多くないんですが
-
-
HSBCから突然電話が!その時あなたはどうする?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今年の冬は暖冬だ!と言われながら、1月はやっぱり朝起き
-
-
返戻率重視か保障重視かで変わる「海外終身保険」
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。先週は毎月恒例?の大阪出張でした。また来月も予定してお
-
-
謹賀新年〜新年早々に海外個人年金が終わる??〜
皆さん新年明けましておめでとうございます。保険アドバイザーの野村です。今年も宜しくお願いいたします!
-
-
海外終身保険VS国内USD建て終身保険 比較検証
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。東京23区では、いよいよ明日21日に桜が開花しますね!
- PREV
- 札幌と大阪出張終了!〜個別面談好評です!〜
- NEXT
- 47回目の香港出張!〜行きすぎでしょ?w〜