47回目の香港出張!〜行きすぎでしょ?w〜
公開日:
:
香港最新事情
皆さん
こんばんは。保険アドバイザーの野村です。
今週末は、47回目の香港出張でした。
よく周りからは「行きすぎじゃない?」と言われますが、行きすぎですねw
前回は先月
46回目の香港出張を終えて・・・
でしたが、この仕事して8年目ですが毎年なんだかんだで5.6回は行ってますね!
今回はあるクライアントから「大人の修学旅行的な」感じで、香港案内してほしいとオファーがありまして、
6名程で行きました。
やることは毎回変わらずですが、
クライアントを現地金融機関にご案内
新商品などの打ち合わせ
香港おすすめスポットのご案内
そんな感じです。
私にとっては、恒例行事でも今回もそうでしたが香港初めてって方が意外と多いので、毎回同じ感じにはなりますが
それはそれで楽しくもあります!
また、香港の保険会社S社がこの度新商品をリリースしたとのことで、そちらについてもしっかり聞いてきました!
こちらについては、後日詳細発表がありますが
「派手さはないけど固いね」
って感じです!でも、国内保険で加入するよりはよっぽどマシ!
香港行くたびに色々な情報が入るし、一緒にに行ったクライアントも早速海外保険始めるとなったり、
香港また行きたいです!ご案内してください!となったりでこちらとしても嬉しく思います!
香港は羽田から飛行機で4時間ぐらいですし、今は深夜でLCCも結構飛んでますので行きやすくていいと思います。
次回はおそらく7月中旬ぐらいかな。。。
また、その時はご案内しますので
ご旅行ついでに香港の金融商品を知りたい!
という方はご案内します。
6月7月の個別相談は
6月10日:名古屋
6月11日〜12日:大阪
7月7日〜9日:香港
まだ追加あると思いますが、追加され次第随時UPして行きます!
個別相談はこちら
以上、第42回目のBlogでした。。。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
年末の香港Big News!! 香港不動産大手企業が香港生保のFT LIFE社を買収!!
皆さんこんばんは、保険アドバイザーの野村です。昨日で仕事納めで本日から年末年始休暇という方も多いので
-
-
北へ西へ〜愛媛出張を終えて〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今月は早いですね!最初は連休でノロノロスタートでしたが
-
-
49回目の香港に来ております!
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。月曜から香港に来ております!香港は7月以来ですので、3
-
-
謹賀新年〜新年早々に海外個人年金が終わる??〜
皆さん新年明けましておめでとうございます。保険アドバイザーの野村です。今年も宜しくお願いいたします!
-
-
名古屋から神戸三ノ宮へ!〜新卒の商社マンとのアポイント〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。名古屋でセミナーを終えて、その足で神戸三ノ宮へ!翌日、
-
-
香港渡航45回の保険アドバイザー推薦!おすすめスポット①
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。これまでは、海外保険の商品について触れてきまし
-
-
海外の保険会社って大丈夫なの? 〜格付け・破綻リスクなどなど〜
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。先週の土日は久々に何にも仕事がない週末でした。。。と言
-
-
変額プランを法人契約で開始するメリットは?
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。数日前まで暑かったのに、急に寒くなってきましたね・・・
-
-
海外にいる日本人は海外投資や海外保険に加入できるのか?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。最近、海外勤務あるいはセミリタイア等で海外居住
-
-
香港S社(海外保険)の新商品とは??
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日のBlog 47回目の香港出張!〜行きすぎでしょ?
- PREV
- 北へ西へ〜愛媛出張を終えて〜
- NEXT
- 香港S社(海外保険)の新商品とは??