預金がわりに「3.5%金利保証プラン」で確実に増やそう!
公開日:
:
海外積立年金 -元本確保型プラン(I社)
皆さん
こんにちは。保険アドバイザーの野村です。
明日から、今シーズン最大級の寒波が日本列島を襲うみたいですね・・・。
この三連休は久々のOFFですが、とても外に出たくないような気温ですねw
さて、海外積み立て投資シリーズ最後は
「3.5%金利保証プラン」
です。
文字通り3.5%は金利保証されております。
海外積み立て投資3種類ある中で、
もっとも流動性があってリスクが少ない積み立て投資です!
先日ご紹介した元本確保型プラン(https://offshore-hoken.com/archives/191))
と何が違うの??と思いますが、
元本確保型プランは、途中引き出し・停止・取り崩し・滞納があると元本確保機能が無効となりますが、こちらの3.5%金利保証ぷらんは
途中引き出し・停止・取り崩しをしても3.5%/年最低保証して運用されます!
ですので、積み立て投資したけどライフイベント(お子さんの進学、住宅購入などなど)で将来取り崩すかもしれない・・・という方には単に普通預金に預けて置くだけでは増えませんので、ちょうどいいかと思います!
積立投資額:USD200〜
運用先:12ヶ月ドル建てLIBOR + 1.50% / 年(毎年調整)
投資期間:15年(延長は可能)
満期時:125%〜(満期まで積立して、3.5%/年で推移した場合)
ざっとこんな感じです。
海外積立投資シリーズでは、ローリスクローリターンだな・・・と思われがちですが、
日本の生命保険のUSD建て年金(P生命のR○)で比較しますと、日本だと25年経過あるいはもっと先までいってようやくそのぐらいの返戻率ですので、
単純に「お金を殖やす」目的であれば、こちらの方が良いですね!
具体的な日本語資料など欲しい方は下記ブロンズ会員よりご登録ください。
https://k2-investment.com/service/
以上、第21回目のBlogでした。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
不動産大家さんでも知らない海外積立投資(元本確保型プラン)
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。福岡から帰ってきたと思ったら、明後日からまた出張で海外
-
-
令和ベイビーには元本確保型プランで学資準備を!
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。つい先日、私のクライアントがお子様(令和ベイビ
-
-
良いクライアントと付き合うには?
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。師走真っ只中ですが、皆さんも慌たゞしい毎日かと思います
-
-
名古屋・大阪出張終了!〜元本確保型ファンド大人気!〜
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。先週は名古屋と大阪出張でした!名古屋は先月面談した2名
-
-
投資に向かない人とは?? 投資する前に考えるべきこと
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。世間はGW真っ只中ですね!平成最後の日はいかがお過ごし
-
-
不動産投資と海外保険の相性はいい?
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今日から9月ですね!新学期が始まったり、季節の
-
-
お一人様、実家暮らし、20代会社員は投資のチャンス!前編
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今年に入ってからクライアントからのご紹介が何故か?多い
-
-
GWどこ行こう? 時間があるなら個別相談もアリ?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。世間は今日からGWですね!私は初日は仕事であとは30日
-
-
日本だから?大手だから安心?〜かんぽ生命の不祥事〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。三連休、いかがお過ごしですか?私は仕事にプライベートに
-
-
会社を辞めても積立投資は辞めないでくださいね!
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。昨日、ふとした時間にネットサーフィンしていると
- PREV
- 学資保険としても活用できる「元本確保型プラン」
- NEXT
- 法人でも加入できる海外保険〜海外終身保険〜