香港渡航歴45回の保険アドバイザーオススメの香港スポット③
公開日:
:
香港最新事情
皆さん
おはようございます。保険アドバイザーの野村です。
今年初海外はおなじみの香港!ということで
来週香港に行ってきます!
香港は今回で46回目ですw
毎回一緒に行くメンバーは違い、たまに一人で行くこともあります。
今回は、群馬県の開業医の方数名から
現地で口座開設したい!
香港のIFA(保険代理店)に訪問して、海外保険についての話が聞きたい
とのことでアテンドです。。。
私は、ドクターのクライアントも数名おりますが、普段激務なドクターは国内でサインできる海外保険や投資もいいんですが
せっかくなら、気分転換に旅行も兼ねて・・・
というケースが多いですね。
ということで、香港オススメスポット③!!
1.Ole Spanish Restaurant
https://www.openrice.com/en/hongkong/r-ole-spanish-restaurant-central-spanish-seafood-r1796
香港でスパニッシュかよ!と突っ込まれそうですが、ここのパエリアは美味しいですw
また、楽器の弾き語りなどディナータイムはライブ演奏もあり、ゆっくりと食事ができるのでクライアントお連れして何度か行ったことがあり、ご満足いただいております。
2.Star Ferry
結構ベタベタな香港!って感じですが、尖沙咀 – 中環間のほんの5分ぐらいですが、香港景色を一望できてオススメです!
特に朝と夕方は香港もラッシュアワーで地下鉄・道路ともに大混雑なので、船でスイスイ向こうの島へ行けるのも魅力です。
平日の片道料金はHKD2.70。日本円にしてわずか38円(1HKD14.25円で計算)という破格の運賃です!!
3.Junk Bort Party
https://www.hongkongnavi.com/special/5002266
これは香港中級〜上級者向けですが、船一隻貸し切って30人ぐらいでシェアしてビーチまで行ってわいわい遊ぶ感じです!
香港は年中気候は温暖ですので、5月〜11月ぐらいまでは海入っても寒くないです。
こんな感じの船を貸し切って
沖まで行って、こんな感じでプカプカ浮いたり・・・
日本人は僕と香港在住の友達以外であとは色々な国の方々ばかり・・・
写真はドイツ人の友人とここで初めて会ったイタリア人のなんとかw
日本人は引っ込み思案とコミュニケーションが取りづらいので、消極的ですが
海外の人は「そんなの関係ないから楽しもうぜ!」って感じのノリですw
私も日本ではこうした「パリピー」遊びはしませんが、海外だと色々な方がいて、みんな陽気でとても楽しいです!
以上でございます。
これから香港に行く予定の方は①〜③までご参考にぜひプラン立てて見てください!
以上、第33回目のBlogでした。。。
海外積立年金入門書(マニュアル)を
無料進呈します
少子高齢化、インフレ、財政赤字、年金破綻、老後破綻。更に日本の年金保険は低金利で増えないので、海外で、外貨で自分年金を準備しましょう。
- 積立額に応じてもらえるボーナス金利(最大5%)
- 15年で140%、20年で160%保証
- 最低年3.5%の金利保証
更に現状8.73%(2017年8月現在)で運用が続けば、将来充実した年金を準備することができます。
関連記事
-
-
謹賀新年 〜昨年暮れに話題になったFT LIFE社の商品について〜
皆さま遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。昨年途中からこのBlogデビューしました
-
-
名古屋出張でドクターとのアポイント
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。今月は出張続きです。。。といっても、毎月国内外どこかし
-
-
沖縄セミナー無事終了!
皆様おはようございます。保険アドバイザーの野村です。朝晩少し涼しくなってきましたね。また、日が落ちる
-
-
海外送金大変だぁ〜!マネロン対策って言うけど・・・
皆さんこんにちは。保険アドバイザーの野村です。昨日、クライアントと海外送金のためにGINZA SIX
-
-
北へ西へ〜愛媛出張を終えて〜
皆さんこんばんは。保険アドバイザーの野村です。今月は早いですね!最初は連休でノロノロスタートでしたが
-
-
もうすぐ旧正月!香港おすすめスポット②
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。そろそろ、1月も終わり!早いですね!このまま一年もあっ
-
-
今年3回目の福岡出張 〜変化に対応できる方が上手くいく?〜
皆さんおはようございます。保険アドバイザーの野村です。今年3回目の福岡に来ております。9月末から、ド
-
-
香港でデモ?今後、香港の金融商品は?
皆さんこんにちは、保険アドバイザーの野村です。今週月曜〜水曜まで名古屋と大阪出張での個別面談でした。
- PREV
- 海外保険の名変プラン(法人契約)に異変が起きている?
- NEXT
- 海外積立投資って25年しかないの?